スヌーズレンとは

   2018/03/25

スヌーズレンとは

スヌーズレン (Snoezelen) とは、1970年代にオランダで重度の知的障害者のための余暇活動として始まったもので、「視覚」「聴覚」「触覚」「嗅覚」「味覚」の五感を刺激しながら行われます。

スヌーズレン(Snoezelen)とはオランダ語の「鼻でくんくん臭いをかぐ」という意味の『snuffelen』と、「うとうと居眠りをする」と言う意味の『doezelen』を掛け合わせた言葉で、五感で周囲の様子を感じ取る要素と、リラックスをする目的が有ります。

現在は薄暗い部屋で音や光や触覚などを刺激する道具を用いて様々な感覚から心地よい刺激を受けたり、光や音楽などでリラックスする方法が一般的となっています。スヌーズレンは専門の部屋(スヌーズレンルーム)で行い、様々な装置や道具を効果的に配置して行います。

スヌーズレンの目的

スヌーズレンは外部からの刺激や感覚を受け取ることが難しい重度の知的障害者向けに作られ、「光」「映像」「音」「温度」「触覚」「臭い・香り」「味」「揺れ」など様々な刺激の中から自分が好む感覚を受けることや、落ち着いた空間の中でリラックスをする目的が有ります。

また、スヌーズレンを行う際には指導者などが行うことを進めるのではなく、本人の得たい感覚を自分で選ぶのが重要となります。

スヌーズレンは自閉症などの発達障害児の利用以外にも、重度の障害者、精神障害者、情緒障害者、認知症の老人、子供のリラクゼーション目的などにも活用されています。

スヌーズレンの意味と効果

スヌーズレンの効果にはリラックスやリフレッシュ効果、沢山の道具と装置や環境からの様々な感覚刺激を得る事などが有ります。

リラックス効果は抜群で普段は落ち着きが無い子供も、スヌーズレンの最中はおとなしく壁や天井に映し出される映像を眺めたり、動く光を目で追って楽しんだりしています。また、一緒に活動に参加する大人の我々もついぼーっとしてしまったり、時には寝てしまうほどの癒し効果が有ります。
逆に中には普段はおとなしくてもスヌーズレンの様々な光や映像を見るとテンションが上がったりとても元気になる子供も見られます。

また、暗い場所が怖い子供でも何度かスヌーズレンを行うと、暗い場所でも入れるようになったりもします。中には以前は暗い部屋で寝ることが出来なかった子供も、スヌーズレンを行うようになったことで、自分から暗い部屋に入ってパーティーライトで遊んだり、そのまま暗い部屋で寝ることが出来るようになった子供もいます。。

スヌーズレンの道具と用品

スヌーズレンに使用する道具・装置・用品・グッズには沢山の種類のものが有りますが、一般的な道具についてまとめてみました。中には大掛かりな装置や専門の道具なども有りますが、大半は市販されていたり、代用品をおもちゃ屋やホームセンターなどで購入する事も出来ます。

視覚効果

プロジェクター

プロジェクターは天井や壁などに様々な映像、色、模様などを映し出すのに利用されます。
一般的な会社の会議などで利用されるプロジェクターでも構いませんがスヌーズレン専用のプロジェクターも売っており、こちらは様々な画像や波や液体が動く様子などを映し出すことが出来ます。

バブル・ユニット

バブル・ユニットとは液体の入った透明な筒の中に、沢山の泡がブクブクと発生する装置です。泡の動きや泡の出る音などを感じ取る事が出来ます。また、筒の液体の中にカラフルの飾りが入っていたり、内部からのライトアップにより泡が綺麗に輝く様子を見て楽しむ事も出来ます。

サイドグロウ

サイドグロウとは光ファイバーで出来た紐が束になったものです。光ファイバーで出来ているため様々な色で光り輝かせることが出来ます。また、紐状であるため天井や壁からぶら下げたり、体に巻きつけるなどして楽しむ事も出来ます。
イメージとしてはインテリアで利用される光ファイバーライトに良く似たものです。

ミラー(鏡)

ミラーは自分自身を映し出したり、ミラーボールやバブル・ユニットなど様々な視覚的な道具やその光を反射させることで、より多くの視覚刺激を受けるが出来ます。

三面鏡や合わせ鏡のようにする事で、自分や背景が何重にも見える様子を楽しむことが出来ます。また、ワザと歪んだり曲がったりした鏡を使うことで、不思議な視覚効果を得る事も出来ます。

蛍光シール

蛍光シールや夜光シールを壁や天井に貼る事で、暗い室内で様々な光や模様を演出します。現在は蛍光や夜光のペンやインクも売っており、自由に暗闇で光る絵や模様を作ることが出来ます。

ブラックライト

ブラックライトを用いることにより、通常のライトのように暗い明るいだけでなく、ブラックライトとその蛍光塗料特有の奥行きや立体的に飛び出ているような様子を作ることが出来ます。

プラネタリウム

プラネタリウムの装置を使い、天井や壁などに光を映し出すのに利用できます。

ミラーボール

ミラーボールは回転することで光を様々な方向に反射し、動きのある光を作り出すことが出来ます。
種類によってはミラーボール自体が光るものと、ライトなどの光源の光を反射させるタイプが有ります

パーティー用のLEDライト

パーティー用に使われるLEDライトは様々な色の光を出せるほか、回転や点滅などで動きのある光を作ることが出来ます。
また、周囲の音や音楽に合わせて様々な動きをするものもあるので、スヌーズレンには有効な装置になります。

LEDの電飾やイルミネーション

クリスマスの飾りつけに利用されるLED電飾やイルミネーション用ライトもスヌーズレンで有効に利用することが出来ます。
部屋や壁などに這わせて使ったり、サイドグロウのように体に巻きつけて楽しむことも出来ます。野外用のイルミネーションだと水や汚れにも強く、LEDのため熱を持つ事も無いので安全に使う事ができます。

体の感覚や触覚

ボールプール

一般的な感覚統合訓練などで利用されるボールプールですが、スヌーズレンでも利用することが出来ます。ボールプールでは体ごと入って楽しんだり、ボールの感覚などを感じ取ることが出来ます。

スヌーズレン専用のボールプールも有り、こちらは半透明のボールにプールの内側から様々な光を当てることで、ボールが綺麗に輝く様子を楽しむことが出来ます。

ウォーター・ベッド

ウォーターベッドでは寝転ぶことで波のような感覚を体全体で味わえます。また、音楽などに合わせて体を動かすことで、心地よい揺れを感じ取る事も出来ます。

クッション

スヌーズレンで利用されるクッションは体ごと横たわれるような大きめなものを利用し、クッションの上に寝転びながらリラックスをするのに用いられます。
クッションの中身もビーズ、ウレタン、チップなど多数あり、色々な感触を得られる物が数種類あると良いでしょう。

バイブレーションクッション

バイブレーションクッションとは、クッションの中に振動や揺れの発生する装置が入っており、クッションに座ったり抱きしめることで様々な動きが発生し振動を感じ取ることが出来ます。

ハンモック

ハンモックではゆったりした揺れを楽しんでリラックスしたり、揺らすことで動きによる大きな刺激を得る事も出来ます。

マットや毛布

マットに横になったり、毛布に包まったりすることで色々な感触を得ることが出来ます。素材もフワフワやモコモコのものから低反発のものまで様々な物が有ります。
スヌーズレン用の蛍光塗料で様々な絵や模様が描かれたマットなども販売されています。

聴覚効果

音楽CD

音楽のCDを聴くことで聴覚からの刺激を得ることが出来ます。
スヌーズレンに利用する音楽CDにはヒーリングやリラクゼーション用のCD、波の音や川の流れの音、小鳥のさえずりなど、自然の音を集めたCDも良いでしょう。
また、スヌーズレン専用の音楽CDも販売されています。

オルゴール

オルゴールもやさしい音色から、音によるリラックス効果を得ることが出来ます。

嗅覚効果

アロマ

各種アロマはアロマテラピーにも利用させるように、様々なリラクゼーション効果やリラックス効果をもたらしてくれます。また、香りをつけることで嗅覚の刺激に利用できるほか、スヌーズレンのムードを作るのにも利用できます。

まとめ

スヌーズレンは沢山の道具を利用して、普段の生活では得る事の無い様々な感覚を感じ取ったり、ゆったりとしたリラックス効果を得る事が出来ます。

スヌーズレンを行う道具や装置も様々有りますが、コレを使わなければいけないと言う物もありません。おもちゃ屋や100円ショップに売っているような物や、癒し系ショップで売っている物でも十分代用することが出来ます。

利用する子供に合わせて色々なものを工夫して使うことで、その子に有ったとっておきのスヌーズレン活動を行えると思います。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket